もんじ酒店 「福岡・宮若の隠れ家酒屋」

ハイボールにおすすめの焼酎 | もんじ酒店 「福岡・宮若の隠れ家酒屋」

もんじ酒店 「福岡・宮若の隠れ家酒屋」

もんじ酒店 「福岡・宮若の隠れ家酒屋」

  • ホーム
  • もんじ酒店について
  • カテゴリーで商品を探す
    • 日本酒
      • 夏に飲みたい爽快酒
      • 九州の地酒
        • 寒北斗酒造(福岡県嘉麻市)
        • 繁桝(福岡県八女市)
        • 池亀(福岡県久留米市)
        • 大賀(福岡県筑紫野市)
        • 豊潤(大分県宇佐市)
        • 西の関(大分県国東市)
      • 全国の地酒
        • 六根(青森県)
        • 如空(青森県)
        • 浦霞(宮城県)
        • 一ノ蔵(宮城県)
        • 出羽桜(山形県)
        • 阿櫻(秋田県)
        • 久保田(新潟県)
        • 八海山(新潟県)
        • マスカガミ(新潟県)
        • 越州(新潟県)
        • 甲子(千葉県)
        • 北光正宗(長野県)
        • 真澄(長野県)
        • 積善(長野県)
        • 春鹿(奈良県)
        • 千利休(大阪府)
        • 國暉酒造(島根県)
        • 月山(島根県)
        • 日本心・媛一会(愛媛県)
        • 司牡丹 船中八策(高知県)
        • 五橋(山口県)
      • 日本酒スパークリング
    • 芋焼酎
      • 鹿児島県
        • 村尾酒造|薩摩茶屋
        • 山元酒造
        • 鹿児島酒造|やきいも黒瀬 等
        • 上妻酒造(種子島)
        • 若潮酒造|GLOW 等
        • 軸屋酒造
        • 指宿酒造
        • 大海酒造
        • 小正醸造
        • 西酒造
        • 甲斐商店|伊佐美
        • 本坊酒造
        • 丸西酒造
        • 三岳
        • 東酒造
        • 三和酒造
      • 宮崎県
        • 京屋酒造
      • ハイボールにおすすめの焼酎
      • 樽熟成焼酎
        • 麦
        • 米
    • 麦焼酎
      • ハイボールにおすすめの麦焼酎
      • アルコール20度以下の麦焼酎
      • 樽で熟成した麦焼酎
      • どっしりとした味わいの麦焼酎
      • 軽いスッキリとした味わいの麦焼酎
      • ギフトにおススメの麦焼酎
      • 紅乙女酒造(福岡県久留米市)
      • 天盃(福岡県朝倉)
      • 池亀酒造(福岡県久留米市)
      • 久保酒造(大分県宇佐市)
      • 酒蔵王手門(宮崎県日南市)
      • 若潮酒造(鹿児島県志布志市)
      • 本坊酒造(鹿児島県鹿児島市)
      • 田苑酒造(鹿児島県いちき串木野市)
    • 米焼酎
    • リキュール・果実のお酒
      • コーヒー
      • 夏みかん
      • パイナップル
      • ゆず
      • 桃
      • ラズベリー
      • 梅酒
      • りんご
      • レモン
      • かぼす
      • マンゴー
      • トマト
    • 国内ウィスキー
    • 海外ウィスキー
    • 料理酒・みりん
    • ビワミン(健康酢)
  • お問合せ
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

もんじ酒店 「福岡・宮若の隠れ家酒屋」

もんじ酒店 「福岡・宮若の隠れ家酒屋」

  • ホーム
  • 芋焼酎
  • ハイボールにおすすめの焼酎
  • GLOW EP08 900ml 「The sun also rises on you. ― 太陽は、きっとあなたにも昇る。」

    ¥1,760

    SOLD OUT

    若潮酒造が贈る挑戦の芋焼酎「GLOW」シリーズ第8弾。 今作のテーマは「The sun also rises on you.(太陽はすべての人に等しくのぼる、あなたにも)」。 どんな日にも、夜明けはやってくる。自分を信じ、仲間を信じ、新たな一歩を踏み出す勇気を、この一本に込めました。 厳選されたさつま芋と米麹を使用し、徹底した温度管理のもと丁寧に仕込み。ライチやマスカットを思わせる華やかな香りと、すっきりとした飲み心地が特長です。 ロックで香りを楽しむもよし、ソーダ割りで爽やかに楽しむもよし。 焼酎の可能性を感じさせる“GLOWらしさ”が、ここにあります。 日々に寄り添い、背中をそっと押してくれる―― そんな存在になれたら、という願いが込められた一本です。 【商品詳細】 商品名:GLOW EP08 容量:900ml 品目:本格焼酎 原材料:さつま芋、米麹 アルコール度数:25% 蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市)

  • 若潮酒造 Glow エピソード05 900ml「香りに驚き、語らう芋焼酎。殿堂入りの実力派」

    ¥1,760

    2022年、サツマイモの基腐病という試練が、想定外の展開をもたらしました。 予定していた芋が使えず、急遽、別品種で仕込まれることになった「Glow」。しかしそれが、蔵元すら驚かせる、革新的な香りと味わいを生むきっかけに。 そして「酒屋が選ぶ焼酎大賞 芋焼酎部門」で、前人未到の3年連続大賞受賞を達成。2024年には“殿堂入り”という栄誉を手にし、名実ともにトップランナーとなった逸品です。 エピソード05となる今ロットは、過去作よりもさらに香りが際立ち、思わず「これが芋焼酎!?」と感じるほどのフルーティーさ。ライチや白桃、パイナップルのように感じる方もいれば、花の蜜を思わせるという声も。香りを語らいながら、わいわい楽しく味わっていただける1本です。 【商品詳細】 商品名:Glow エピソード05 容量:900ml 品目:本格焼酎 原材料:さつま芋・米麹 アルコール度数:25% 蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市)

  • 跳ねる一日 720ml 「悩んだら、跳ぶ。ゆず香る、気分一新スピリッツ」

    ¥1,815

    - a day to jump - ときに、考えすぎるよりも一歩踏み出す勇気が大切。 鹿児島のことわざ「泣こかい跳ぼかい、泣くよかひっ跳べ」からインスピレーションを受けて生まれた、若潮酒造の挑戦酒「跳ねる一日」。 ベースには香ばしい麦焼酎とコクのある芋焼酎。そこに、爽やかなゆずの皮と果汁を絶妙にブレンド。焼酎の旨みと柑橘の清涼感が心地よく調和し、まるで気持ちがぱっと跳ね上がるような、前向きな味わいに仕上がっています。 炭酸割りで爽快に、ロックで香りを楽しみながら。悩んだ日、転機の一杯に。気分を変えたい時にそっと寄り添ってくれる、そんな一本です。 【商品詳細】 商品名:跳ねる一日 容量:720ml 品目:スピリッツ 原材料:芋焼酎、麦焼酎、ゆず(皮・果汁) アルコール度数:27% 蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市)

  • 跳ねる一日 1800ml 「悩んだら、跳ぶ。ゆず香る、気分一新スピリッツ」

    ¥3,630

    - a day to jump - ときに、考えすぎるよりも一歩踏み出す勇気が大切。 鹿児島のことわざ「泣こかい跳ぼかい、泣くよかひっ跳べ」からインスピレーションを受けて生まれた、若潮酒造の挑戦酒「跳ねる一日」。 ベースには香ばしい麦焼酎とコクのある芋焼酎。そこに、爽やかなゆずの皮と果汁を絶妙にブレンド。焼酎の旨みと柑橘の清涼感が心地よく調和し、まるで気持ちがぱっと跳ね上がるような、前向きな味わいに仕上がっています。 炭酸割りで爽快に、ロックで香りを楽しみながら。悩んだ日、転機の一杯に。気分を変えたい時にそっと寄り添ってくれる、そんな一本です。 【商品詳細】 商品名:跳ねる一日 容量:1800ml 品目:スピリッツ 原材料:芋焼酎、麦焼酎、ゆず(皮・果汁) アルコール度数:27% 蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市)

  • さいころふたつ 第弐章 900ml 「新たな挑戦が生んだ、豊潤なる一杯。」

    ¥1,936

    「さいころふたつ 第弐章」は、伝統と革新が融合した芋焼酎です。 芳醇な芋の香りをしっかりと引き立てながら、まるで紅茶を思わせる華やかな香り、さらに南国フルーツのような爽やかさが絶妙に調和。 すっきりとした飲み口の中に、コク深い甘みと力強い重厚感が広がり、心地よい余韻が長く続きます。 「さいころふたつ」という名前には、サイコロの目のように多彩な原料の組み合わせから生まれる味わいの広がりと、指宿酒造が挑戦し続ける精神が込められています。 これまで培った技と経験を礎に、新たな焼酎造りに挑戦した意欲作を、ぜひご堪能ください。 【原材料】 さつまいも(国産)、米麹(国産米) 【アルコール度数】 25% 【蔵元】 指宿酒造(鹿児島県) 【おすすめの飲み方】 ストレート、ロック、お湯割り ※20歳未満の方の飲酒・購入は法律で禁止されています。

  • さいころふたつ 第弐章 1800ml 「新たな挑戦が生んだ、豊潤なる一杯。」

    ¥3,520

    「さいころふたつ 第弐章」は、伝統と革新が融合した芋焼酎です。 芳醇な芋の香りをしっかりと引き立てながら、まるで紅茶を思わせる華やかな香り、さらに南国フルーツのような爽やかさが絶妙に調和。 すっきりとした飲み口の中に、コク深い甘みと力強い重厚感が広がり、心地よい余韻が長く続きます。 「さいころふたつ」という名前には、サイコロの目のように多彩な原料の組み合わせから生まれる味わいの広がりと、指宿酒造が挑戦し続ける精神が込められています。 これまで培った技と経験を礎に、新たな焼酎造りに挑戦した意欲作を、ぜひご堪能ください。 【原材料】 さつまいも(国産)、米麹(国産米) 【アルコール度数】 25% 【蔵元】 指宿酒造(鹿児島県) 【おすすめの飲み方】 ストレート、ロック、お湯割り ※20歳未満の方の飲酒・購入は法律で禁止されています。

  • 涼風 大海(りょうふう たいかい)1800ml|フルーティーで軽快、夏にぴったりの本格芋焼酎

    ¥2,781

    吟醸酒を思わせる香りと、涼やかな飲み心地。暑い季節に最適な芋焼酎「涼風 大海」。 鹿児島県鹿屋産のさつまいも「ベニオトメ」と、天然のアルカリ温泉水「寿鶴(ジュカク)」を使用し、もろみを低温発酵、減圧蒸留で丁寧に仕上げた一本です。白麹仕込みによる爽やかで軽快な味わいと、フルーティーな香りが特徴で、焼酎が苦手な方にもおすすめの仕上がりです。 特徴 ・鹿児島県産「ベニオトメ」使用でやわらかな甘み ・「温泉水 寿鶴」によるまろやかな飲み口 ・吟醸酒のような華やかな香りと軽やかな口当たり ・減圧蒸留ならではのクリーンで爽快な味わい おすすめの飲み方 ロック・水割り:キリッとした冷涼感をダイレクトに 炭酸割り(焼酎ハイボール):香りが立ち、清涼感がよりアップ 原材料・スペック 分類:本格焼酎 原材料:さつまいも(鹿児島県鹿屋産ベニオトメ)、米麹(国産米) 麹:白麹 蒸留方法:減圧蒸留 アルコール度数:25度 内容量:1800ml 割り水:温泉水「寿鶴」使用 夏の晩酌や、さっぱりとした料理との相性も抜群な「涼風 大海」。涼を感じる味わいで、暑い日も心地よくお楽しみいただけます。 ※20歳未満の方の飲酒・購入は法律で禁止されています。

  • 黄猿 1800ml 「完熟黄金千貫が生み出す芳醇な味わいの芋焼酎」

    ¥2,051

    「黄猿」は、焼酎用さつま芋の代表品種「黄金千貫」を完熟させることで、その秘めた旨みを最大限に引き出した本格芋焼酎です。熟成によって生まれる奥深い甘みと、フルーティーで清々しい香りが特徴。飲み口はまろやかで、上品な余韻が心地よく広がります。 仕込みには黄麹を使用し、芋本来の風味を引き立てながらも軽やかでキレのある味わいに仕上げています。造り手のこだわりと探求心が生み出したこの逸品は、まさに一杯の価値あり。水割りやロックはもちろん、炭酸割り(焼酎ハイボール)でもその個性を存分に楽しめます。 【商品詳細】 原材料:さつま芋(黄金千貫)、米麹(国産米) 麹:黄麹 おすすめの飲み方 水割り・ロック・焼酎ハイボール

  • 赤猿 1800ml 「希少な紫芋「農林56号」を使用した上質な芋焼酎」

    ¥2,200

    数あるさつまいもの品種の中でも特に希少とされる「農林56号」を贅沢に使用した芋焼酎です。この紫芋は「紫芋の王様」とも称され、その特性を活かした華やかでフルーティーな香りが特徴。口当たりはすっきりとしており、紫芋特有の上品な甘みとキレのある飲み口を楽しめます。 白麹仕込みによって穏やかに醸された味わいは、やわらかでまろやかな風味を引き立てます。紫芋ならではの豊かな香りと、造り手の確かな技術によって生み出されたこの焼酎は、一献の価値ある逸品です。ロックや水割り、お湯割りなど、お好みのスタイルでお楽しみください。 【商品詳細】 原材料:さつま芋(農林56号)、米麹(国産米) 麹:白麹 ※20歳未満の方の飲酒・購入は法律で禁止されています。

  • 宝山ペリーラ 500ml 「紫蘇(しそ)が香る、やさしく香味を楽しむ芋焼酎。」

    ¥1,197

    【商品説明】 芋焼酎のふくよかな甘みと、紫蘇の爽やかで清涼感のある香り。 焼酎の新たな一面をそっと引き出してくれるような、やさしく個性的な一本です。 仕込みの段階で紫蘇を加えることで、ほのかに立ちのぼる和の香りが印象的。蒸留の熱をくぐり抜けた紫蘇の香味は、主張しすぎず、それでいて確かに存在感があり、飲む人の心に静かに残ります。 定番の芋焼酎とは少しちがう、心地よい余韻と穏やかな驚きが、日常のひとときを少しだけ特別にしてくれるはずです。 【特徴】 種類:本格焼酎(芋焼酎) 原材料:さつまいも、米麹、紫蘇 アルコール度数:20度 内容量:500ml 製法:二次もろみに紫蘇を加えて発酵・蒸留 【おすすめの飲み方】 ロック:紫蘇の香りが涼やかに立ち上がり、上品な余韻を楽しめます。 ソーダ割り:すっきりとした飲み口に。料理との相性も抜群。 水割り:やわらかくなじみ、ゆったりとくつろぎたい夜にぴったり。 【こんな方に】 紫蘇の香りが好きな方 軽やかで飲みやすい芋焼酎を探している方 和の香味を活かした食中酒を楽しみたい方 伝統的な芋焼酎に、ほんの少しの香りの冒険を。 「宝山ペリーラ」は、焼酎に慣れ親しんだ方にも、そうでない方にもそっと寄り添うような味わいです。

  • 宝山モヒート 500ml 「焼酎に風が吹く。ミント香る、涼やかな一杯。」

    ¥1,197

    【商品説明】 鹿児島・西酒造が挑んだのは、焼酎とミントの心地よい出会い。 「宝山モヒート」は、芋焼酎の仕込み段階に国産ミントの葉を加えて発酵・蒸留した焼酎です。 開栓した瞬間、ふわりと広がるのはミントの爽快な香り。その奥からやってくるのは、芋焼酎ならではのまろやかな旨み。ミントと焼酎――一見異なる二つの個性が、見事なまでに調和しています。 南の島の風のように軽やかで、喉を抜けるキレの良さ。 焼酎好きも、モヒート好きも、きっと驚く一本です。 【特徴】 種別:本格焼酎(フレーバード) 原材料:さつまいも、米麹、ミント アルコール分:20度 容量:500ml 製法:二次もろみにミントの葉を加え発酵・蒸留 【おすすめの飲み方】 炭酸割り:焼酎の輪郭を残しながら、ミントの爽快感を最大限に。 ロック:香りをじっくりと楽しみたい夜に。 カクテルアレンジ:ライムやソーダを加えて“和風モヒート”としても。 【こんな方に】 焼酎が好きだけど、ちょっと変わったものを試したい カクテル気分でも、焼酎の風味は外せない ミントの香りが好きな方へ、夏の食中酒にもおすすめ 「焼酎=お湯割り」だけじゃない。 そんな思いをひっくり返すような、風通しのいい一本。 グラスの向こうに、焼酎の新しい景色が広がります。

  • 笑う一日(a day to laugh)720ml「ワイン酵母×芋焼酎×生姜の新感覚焼酎」

    ¥1,870

    SOLD OUT

    「笑う一日(a day to laugh)」は、鹿児島県志布志市の【若潮酒造】が手掛ける、ワイン酵母で仕込んだ芋焼酎に生姜を加えたユニークな一本です。ワイン酵母ならではのフルーティーな香りと、芋焼酎のまろやかな甘み、さらに生姜の爽やかなアクセントが絶妙に調和した、これまでにない味わいをお楽しみいただけます。 ◆ 商品の特徴 ✔ 産地:鹿児島県志布志市(若潮酒造) ✔ アルコール度数:27度 ✔ 内容量:720ml ✔ 原材料:芋焼酎、生姜 ✔ 酵母:ワイン酵母 ✔ 味わい:フルーティーな香りと、芋焼酎の甘み、生姜の爽やかさが絶妙なバランス ✔ おすすめの飲み方:お湯割り・炭酸割り(ジンジャーハイボールも◎) ◆ こんな方におすすめ! ・フルーティーな焼酎を探している方 ・芋焼酎は好きだけど、少し違った味わいを楽しみたい方 ・食中酒として和食や洋食、エスニック料理とも合わせたい方 ・贈り物やプレゼントにもぴったりのオシャレなボトル 「笑う一日」は、日々の暮らしに”笑顔”を添える特別な焼酎です。リラックスしたい夜や、友人との楽しいひとときにぜひお楽しみください。

  • 笑う一日(a day to laugh)1.8L「ワイン酵母×芋焼酎×生姜の新感覚焼酎」

    ¥3,740

    SOLD OUT

    鹿児島県志布志市の【若潮酒造】が手掛ける、ワイン酵母で仕込んだ芋焼酎に生姜を加えたユニークな一本です。ワイン酵母ならではのフルーティーな香りと、芋焼酎のまろやかな甘み、さらに生姜の爽やかなアクセントが絶妙に調和した、これまでにない味わいをお楽しみいただけます。 ◆ 商品の特徴 ✔ 産地:鹿児島県志布志市(若潮酒造) ✔ アルコール度数:27度 ✔ 内容量:1800ml ✔ 原材料:芋焼酎、生姜 ✔ 酵母:ワイン酵母 ✔ 味わい:フルーティーな香りと、芋焼酎の甘み、生姜の爽やかさが絶妙なバランス ✔ おすすめの飲み方:お湯割り・炭酸割り(ジンジャーハイボールも◎) ◆ こんな方におすすめ! ・フルーティーな焼酎を探している方 ・芋焼酎は好きだけど、少し違った味わいを楽しみたい方 ・食中酒として和食や洋食、エスニック料理とも合わせたい方 ・贈り物やプレゼントにもぴったりのオシャレなボトル 「笑う一日」は、日々の暮らしに”笑顔”を添える特別な焼酎です。リラックスしたい夜や、友人との楽しいひとときにぜひお楽しみください。

  • やきいも黒瀬 紫 720ml 「熟成古酒と新酒が織りなす、紫芋の芳醇なる余韻。」

    ¥1,750

    【商品紹介】 鹿児島・阿久根の地で伝統を受け継ぐ黒瀬杜氏伝承蔵が贈る、 焼き芋焼酎「やきいも黒瀬 紫」。 使用するのは、香り豊かな綾紫(あやむらさき)と、 まろやかな旨みを持つ頴娃紫(えいむらさき)。 その二つの紫芋を焼き芋に仕上げ、 新酒と熟成古酒を絶妙なバランスでブレンドしました。 一口目から広がるのは、焼き芋ならではの香ばしさと、 紫芋特有の華やかさ・上品さ・奥行きある甘み。 香り、味わい、余韻にいたるまで、 一切の妥協を感じさせない、繊細で完成された芋焼酎です。 【味わいの特徴】 綾紫の華やかで甘やかな香り 頴娃紫古酒による厚みとまろやかさ 焼き芋特有の香ばしさと、深みのある甘みが調和 【おすすめの飲み方】 ロック:紫芋の香りと焼き芋の香ばしさが際立つ お湯割り:まろやかな甘さが引き立ち、より深い余韻が楽しめる 炭酸割り:軽やかに香りが広がり、食中酒にもぴったり 【こんな方におすすめ】 定番の芋焼酎では物足りない方 紫芋の甘く上品な香りをじっくり楽しみたい方 食後の一杯に、余韻を味わいたい方 贈り物に“個性と品格”を求める方 【商品詳細】 商品名:やきいも黒瀬 紫 内容量:720ml アルコール度数:25度 原材料:さつまいも(頴娃紫、綾紫)、米麹 製造元:鹿児島酒造 黒瀬杜氏伝承蔵(鹿児島県阿久根市) 自然の恵みと蔵人の技が響き合う一本、 「紫」の名にふさわしい華やかで奥深い一杯を、 ぜひ、今夜のお供に。

  • やきいも黒瀬 紫 1800ml 「熟成古酒と新酒が織りなす、紫芋の芳醇なる余韻。」

    ¥3,200

    SOLD OUT

    【商品紹介】 鹿児島・阿久根の地で伝統を受け継ぐ黒瀬杜氏伝承蔵が贈る、 焼き芋焼酎「やきいも黒瀬 紫」。 使用するのは、香り豊かな綾紫(あやむらさき)と、 まろやかな旨みを持つ頴娃紫(えいむらさき)。 その二つの紫芋を焼き芋に仕上げ、 新酒と熟成古酒を絶妙なバランスでブレンドしました。 一口目から広がるのは、焼き芋ならではの香ばしさと、 紫芋特有の華やかさ・上品さ・奥行きある甘み。 香り、味わい、余韻にいたるまで、 一切の妥協を感じさせない、繊細で完成された芋焼酎です。 【味わいの特徴】 綾紫の華やかで甘やかな香り 頴娃紫古酒による厚みとまろやかさ 焼き芋特有の香ばしさと、深みのある甘みが調和 【おすすめの飲み方】 ロック:紫芋の香りと焼き芋の香ばしさが際立つ お湯割り:まろやかな甘さが引き立ち、より深い余韻が楽しめる 炭酸割り:軽やかに香りが広がり、食中酒にもぴったり 【こんな方におすすめ】 定番の芋焼酎では物足りない方 紫芋の甘く上品な香りをじっくり楽しみたい方 食後の一杯に、余韻を味わいたい方 贈り物に“個性と品格”を求める方 【商品詳細】 商品名:やきいも黒瀬 紫 内容量:1800ml アルコール度数:25度 原材料:さつまいも(頴娃紫、綾紫)、米麹 製造元:鹿児島酒造 黒瀬杜氏伝承蔵(鹿児島県阿久根市) 自然の恵みと蔵人の技が響き合う一本、 「紫」の名にふさわしい華やかで奥深い一杯を、 ぜひ、今夜のお供に。

  • 若潮酒造 Glow エピソード05 1800ml「香りに驚き、語らう芋焼酎。殿堂入りの実力派」

    ¥3,000

    2022年、サツマイモの基腐病という試練が、想定外の展開をもたらしました。 予定していた芋が使えず、急遽、別品種で仕込まれることになった「Glow」。しかしそれが、蔵元すら驚かせる、革新的な香りと味わいを生むきっかけに。 そして「酒屋が選ぶ焼酎大賞 芋焼酎部門」で、前人未到の3年連続大賞受賞を達成。2024年には“殿堂入り”という栄誉を手にし、名実ともにトップランナーとなった逸品です。 エピソード05となる今ロットは、過去作よりもさらに香りが際立ち、思わず「これが芋焼酎!?」と感じるほどのフルーティーさ。ライチや白桃、パイナップルのように感じる方もいれば、花の蜜を思わせるという声も。香りを語らいながら、わいわい楽しく味わっていただける1本です。 【商品詳細】 商品名:Glow エピソード05 容量:1800ml 品目:本格焼酎 原材料:さつま芋・米麹 アルコール度数:25% 蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市)

  • Glow エピソード06 1800ml 「華やかに香り、驚くほどフルーティ。焼酎の常識を跳び越える一杯」

    ¥3,000

    芋焼酎の新たな魅力を切り拓いた、若潮酒造「Glow」シリーズ第6弾。 2022年の初仕込みから年を重ねるごとに進化を遂げてきたこのシリーズは、いまや“焼酎大賞 殿堂入り”という栄誉を受けるまでに。 「エピソード06」では、過去最高と言われるほどの香り立ちを実現。グラスから立ち上るのは、ライチやマスカット、白桃のような華やかなアロマ。すっきりとした口当たりと、まるで白ワインを思わせる果実感が、驚きとともに心を解きほぐしてくれます。 ロックやソーダ割りで香りを引き立てて。焼酎ファンはもちろん、普段焼酎を飲まない方にもぜひ体験していただきたい、新時代の芋焼酎です。 【商品詳細】 商品名:Glow エピソード06 容量:1800ml アルコール度数:25度 原材料:さつま芋、米麹 品目:本格焼酎 蔵元:若潮酒造(鹿児島県志布志市)

  • 克 無手勝流 900mL 「戦わずして勝つ。驚きの果実香をまとう芋焼酎。」

    ¥1,298

    SOLD OUT

    【商品紹介】 「克 無手勝流」は、甘熟芋の原酒を軸に、個性豊かな原酒をブレンド(アサンブラージュ)した唯一無二の芋焼酎です。瓶を開けた瞬間に感じるのは、芋焼酎とは思えないほど爽やかなマスカットの香り。口に含めばライチのような甘美な果実感が広がり、まさに“驚き”の一杯です。 【味わいの特徴】 ・マスカットやライチのような爽やかな香りと甘み ・甘熟芋ならではのまろやかで芳醇な味わい ・余韻はすっきり、何杯でも飲みたくなる軽やかさ 【おすすめの飲み方】 ・ソーダ割:香りが一層引き立ち、清涼感もアップ ・ロック:濃密な果実香とコクを楽しむならこちら ・水割り:香りと甘みのバランスが整い、食中酒にも最適 【こんな方におすすめ】 ・フルーティーな香りの芋焼酎を探している方 ・ソーダ割で爽やかに楽しみたい方 ・勝負ごとに縁起を担ぎたい方への贈り物にも 【商品詳細】 商品名:克 無手勝流 容量:900ml 原材料:さつまいも、米麹 アルコール度数:25度 蔵元:東酒造(鹿児島県鹿児島市) “戦わずして勝つ”という名のとおり、飲む者を自然と虜にする、勝負酒の新境地。果実香と芋の旨みが融合した、新感覚の一本をぜひお試しください。

  • 克 無手勝流 1800mL 「戦わずして勝つ。驚きの果実香をまとう芋焼酎。」

    ¥2,530

    【商品紹介】 「克 無手勝流」は、甘熟芋の原酒を軸に、個性豊かな原酒をブレンド(アサンブラージュ)した唯一無二の芋焼酎です。瓶を開けた瞬間に感じるのは、芋焼酎とは思えないほど爽やかなマスカットの香り。口に含めばライチのような甘美な果実感が広がり、まさに“驚き”の一杯です。 【味わいの特徴】 ・マスカットやライチのような爽やかな香りと甘み ・甘熟芋ならではのまろやかで芳醇な味わい ・余韻はすっきり、何杯でも飲みたくなる軽やかさ 【おすすめの飲み方】 ・ソーダ割:香りが一層引き立ち、清涼感もアップ ・ロック:濃密な果実香とコクを楽しむならこちら ・水割り:香りと甘みのバランスが整い、食中酒にも最適 【こんな方におすすめ】 ・フルーティーな香りの芋焼酎を探している方 ・ソーダ割で爽やかに楽しみたい方 ・勝負ごとに縁起を担ぎたい方への贈り物にも 【商品詳細】 商品名:克 無手勝流 容量:1800ml 原材料:さつまいも、米麹 アルコール度数:25度 蔵元:東酒造(鹿児島県鹿児島市) “戦わずして勝つ”という名のとおり、飲む者を自然と虜にする、勝負酒の新境地。果実香と芋の旨みが融合した、新感覚の一本をぜひお試しください。

  • 鶴鳴 Kakumei 10年長期貯蔵古酒 720ml 「甕壺とアマローネ樽が紡ぐ、異次元の熟成体験。」

    ¥5,500

    【商品紹介】 「鶴鳴 Kakumei」は、伝統と革新が融合した唯一無二の本格芋焼酎。甕壺で7年半熟成させた原酒を、さらに希少なイタリア産高級ワイン「アマローネ」の空樽で2年半熟成。10年という歳月と異なる文化の出会いが、重厚で奥行きのある風味を生み出しました。 【味わいの特徴】 ・甕壺熟成によるまろやかな口当たり ・アマローネ樽由来の熟成香とコク ・力強くも洗練された、深みのある味わい ・長期熟成ならではの余韻の長さ 【おすすめの飲み方】 ・ストレート:原酒の力強さと香りを存分に ・ロック:まろやかな甘みが引き立ちます ・常温:熟成の複雑なニュアンスを丁寧に味わえます 【こんな方におすすめ】 ・ウイスキーや長期熟成酒が好きな方 ・ギフトや特別な日の一杯を探している方 ・熟成による深い味わいを求める芋焼酎ファン 【商品詳細】 商品名:鶴鳴 Kakumei 10年長期貯蔵古酒 容量:720ml アルコール度数:37度 原材料:さつまいも(黄金千貫)、米麹、食物繊維 熟成:甕壺7年半+アマローネ樽2年半 蒸留:杉の木製「木樽蒸留器」による常圧蒸留 蔵元:三和酒造(鹿児島県鹿児島市) 木樽蒸留器、10年熟成、アマローネ樽仕上げ。すべてが特別で、すべてが贅沢。この一杯に、職人たちの魂が宿っています。

  • さいころふたつ 900ml「転がすたびに、新しい顔を見せる芋焼酎。」

    ¥1,936

    【商品説明】 「どんな味に出会えるだろう?」 まるでサイコロを振るように――。 鹿児島・指宿酒造が手がけた本格芋焼酎『さいころふたつ』は、 個性的な原材料の“組み合わせ”から生まれた、 まったく新しい味わいの芋焼酎です。 主役は、オレンジ色の果肉が美しい玉茜(たまあかね)。 そこに、ワインの香りを想わせるワイン酵母と、 白桃のようなやわらかな甘みを引き出すエクセレント白麹を掛け合わせました。 香りは爽やかで、口に含むと白桃のような甘みが広がり、 余韻には紅茶のようなやさしい渋み。 軽やかで華やか、それでいて焼酎らしい深みも残す、 “サイコロの目”のように多面的な一本です。 【味わいの特徴】 爽やか × フルーティ × 軽やかビター 白桃のような甘みと、紅茶を思わせる渋み 芋焼酎とは思えない軽快さと香りの広がり 【おすすめの飲み方】 炭酸割り:白桃ソーダのような爽快感 ロック:香りの変化をゆっくり楽しむ 水割り:軽やかで毎日の一杯に 【こんな方におすすめ】 芋焼酎は重たい…と感じている方 フルーティな香りを楽しみたい方 食前・食中にも合う焼酎を探している方 【商品詳細】 商品名:さいころふたつ 種類:本格芋焼酎 原材料:さつまいも(玉茜)、米麹(国産米/エクセレント白麹)、ワイン酵母 アルコール度数:27度 内容量:900ml 蔵元:指宿酒造(鹿児島県指宿市)

  • ARAWAZA BARREL FINISH(あらわざ バレル フィニッシュ)「磨き蒸留原酒 × モルト樽熟成。芋焼酎に訪れたウイスキーの余韻」

    ¥3,080

    【商品紹介】 本坊酒造が手がける革新的な芋焼酎「ARAWAZA BARREL FINISH」は、特許製法「磨き蒸留」で造られた爽やかでフルーティーな原酒を、シングルモルトウイスキーの熟成樽で仕上げた一本。芋焼酎の常識を超える、複雑かつ優雅な味わいが特徴です。 【味わいの特徴】 ・ウイスキー樽由来のバニラやスパイスの香り ・フルーティーで軽やかな芋焼酎のボディ ・熟成による奥行きとまろやかさ ・ほんのり淡い琥珀色がグラスに映える 【おすすめの飲み方】 ・ストレート:樽香と原酒の個性をダイレクトに ・ロック:香りを楽しみながら、ゆるやかに変化する味わいを堪能 ・ソーダ割り:ハイボールのような爽快感で楽しめる新しい芋焼酎のカタチ 【こんな方におすすめ】 ・焼酎とウイスキー、どちらも好きな方 ・芋焼酎に新たな楽しみを求めている方 ・贈り物や話題性のある一本を探している方 ・上質な食後酒として特別な時間を演出したい方 【商品詳細】 商品名:ARAWAZA BARREL FINISH(あらわざ バレル フィニッシュ) 容量:700ml アルコール度数:36度 原材料:さつまいも、米麹(国産米) 蔵元:本坊酒造(鹿児島県鹿児島市) 焼酎とウイスキーの融合が生んだ、まったく新しい感動。和と洋の香りが重なり合う、唯一無二の一杯です。

もんじ酒店 「福岡・宮若の隠れ家酒屋」

  • ホーム
  • もんじ酒店について
  • カテゴリーで商品を探す
    • 日本酒
      • 夏に飲みたい爽快酒
      • 九州の地酒
        • 寒北斗酒造(福岡県嘉麻市)
        • 繁桝(福岡県八女市)
        • 池亀(福岡県久留米市)
        • 大賀(福岡県筑紫野市)
        • 豊潤(大分県宇佐市)
        • 西の関(大分県国東市)
      • 全国の地酒
        • 六根(青森県)
        • 如空(青森県)
        • 浦霞(宮城県)
        • 一ノ蔵(宮城県)
        • 出羽桜(山形県)
        • 阿櫻(秋田県)
        • 久保田(新潟県)
        • 八海山(新潟県)
        • マスカガミ(新潟県)
        • 越州(新潟県)
        • 甲子(千葉県)
        • 北光正宗(長野県)
        • 真澄(長野県)
        • 積善(長野県)
        • 春鹿(奈良県)
        • 千利休(大阪府)
        • 國暉酒造(島根県)
        • 月山(島根県)
        • 日本心・媛一会(愛媛県)
        • 司牡丹 船中八策(高知県)
        • 五橋(山口県)
      • 日本酒スパークリング
    • 芋焼酎
      • 鹿児島県
        • 村尾酒造|薩摩茶屋
        • 山元酒造
        • 鹿児島酒造|やきいも黒瀬 等
        • 上妻酒造(種子島)
        • 若潮酒造|GLOW 等
        • 軸屋酒造
        • 指宿酒造
        • 大海酒造
        • 小正醸造
        • 西酒造
        • 甲斐商店|伊佐美
        • 本坊酒造
        • 丸西酒造
        • 三岳
        • 東酒造
        • 三和酒造
      • 宮崎県
        • 京屋酒造
      • ハイボールにおすすめの焼酎
      • 樽熟成焼酎
        • 麦
        • 米
    • 麦焼酎
      • ハイボールにおすすめの麦焼酎
      • アルコール20度以下の麦焼酎
      • 樽で熟成した麦焼酎
      • どっしりとした味わいの麦焼酎
      • 軽いスッキリとした味わいの麦焼酎
      • ギフトにおススメの麦焼酎
      • 紅乙女酒造(福岡県久留米市)
      • 天盃(福岡県朝倉)
      • 池亀酒造(福岡県久留米市)
      • 久保酒造(大分県宇佐市)
      • 酒蔵王手門(宮崎県日南市)
      • 若潮酒造(鹿児島県志布志市)
      • 本坊酒造(鹿児島県鹿児島市)
      • 田苑酒造(鹿児島県いちき串木野市)
    • 米焼酎
    • リキュール・果実のお酒
      • コーヒー
      • 夏みかん
      • パイナップル
      • ゆず
      • 桃
      • ラズベリー
      • 梅酒
      • りんご
      • レモン
      • かぼす
      • マンゴー
      • トマト
    • 国内ウィスキー
    • 海外ウィスキー
    • 料理酒・みりん
    • ビワミン(健康酢)
  • お問合せ
CATEGORY
  • 日本酒
    • 夏に飲みたい爽快酒
    • 九州の地酒
      • 寒北斗酒造(福岡県嘉麻市)
      • 繁桝(福岡県八女市)
      • 池亀(福岡県久留米市)
      • 大賀(福岡県筑紫野市)
      • 豊潤(大分県宇佐市)
      • 西の関(大分県国東市)
    • 全国の地酒
      • 六根(青森県)
      • 如空(青森県)
      • 浦霞(宮城県)
      • 一ノ蔵(宮城県)
      • 出羽桜(山形県)
      • 阿櫻(秋田県)
      • 久保田(新潟県)
      • 八海山(新潟県)
      • マスカガミ(新潟県)
      • 越州(新潟県)
      • 甲子(千葉県)
      • 北光正宗(長野県)
      • 真澄(長野県)
      • 積善(長野県)
      • 春鹿(奈良県)
      • 千利休(大阪府)
      • 國暉酒造(島根県)
      • 月山(島根県)
      • 日本心・媛一会(愛媛県)
      • 司牡丹 船中八策(高知県)
      • 五橋(山口県)
    • 日本酒スパークリング
  • 芋焼酎
    • 鹿児島県
      • 村尾酒造|薩摩茶屋
      • 山元酒造
      • 鹿児島酒造|やきいも黒瀬 等
      • 上妻酒造(種子島)
      • 若潮酒造|GLOW 等
      • 軸屋酒造
      • 指宿酒造
      • 大海酒造
      • 小正醸造
      • 西酒造
      • 甲斐商店|伊佐美
      • 本坊酒造
      • 丸西酒造
      • 三岳
      • 東酒造
      • 三和酒造
    • 宮崎県
      • 京屋酒造
    • ハイボールにおすすめの焼酎
    • 樽熟成焼酎
      • 麦
      • 米
  • 麦焼酎
    • ハイボールにおすすめの麦焼酎
    • アルコール20度以下の麦焼酎
    • 樽で熟成した麦焼酎
    • どっしりとした味わいの麦焼酎
    • 軽いスッキリとした味わいの麦焼酎
    • ギフトにおススメの麦焼酎
    • 紅乙女酒造(福岡県久留米市)
    • 天盃(福岡県朝倉)
    • 池亀酒造(福岡県久留米市)
    • 久保酒造(大分県宇佐市)
    • 酒蔵王手門(宮崎県日南市)
    • 若潮酒造(鹿児島県志布志市)
    • 本坊酒造(鹿児島県鹿児島市)
    • 田苑酒造(鹿児島県いちき串木野市)
  • 米焼酎
  • リキュール・果実のお酒
    • コーヒー
    • 夏みかん
    • パイナップル
    • ゆず
    • 桃
    • ラズベリー
    • 梅酒
    • りんご
    • レモン
    • かぼす
    • マンゴー
    • トマト
  • 国内ウィスキー
  • 海外ウィスキー
  • 料理酒・みりん
  • ビワミン(健康酢)
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© もんじ酒店 「福岡・宮若の隠れ家酒屋」

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 芋焼酎
  • ハイボールにおすすめの焼酎
  • 日本酒
    • 夏に飲みたい爽快酒
    • 九州の地酒
      • 寒北斗酒造(福岡県嘉麻市)
      • 繁桝(福岡県八女市)
      • 池亀(福岡県久留米市)
      • 大賀(福岡県筑紫野市)
      • 豊潤(大分県宇佐市)
      • 西の関(大分県国東市)
    • 全国の地酒
      • 六根(青森県)
      • 如空(青森県)
      • 浦霞(宮城県)
      • 一ノ蔵(宮城県)
      • 出羽桜(山形県)
      • 阿櫻(秋田県)
      • 久保田(新潟県)
      • 八海山(新潟県)
      • マスカガミ(新潟県)
      • 越州(新潟県)
      • 甲子(千葉県)
      • 北光正宗(長野県)
      • 真澄(長野県)
      • 積善(長野県)
      • 春鹿(奈良県)
      • 千利休(大阪府)
      • 國暉酒造(島根県)
      • 月山(島根県)
      • 日本心・媛一会(愛媛県)
      • 司牡丹 船中八策(高知県)
      • 五橋(山口県)
    • 日本酒スパークリング
  • 芋焼酎
    • 鹿児島県
      • 村尾酒造|薩摩茶屋
      • 山元酒造
      • 鹿児島酒造|やきいも黒瀬 等
      • 上妻酒造(種子島)
      • 若潮酒造|GLOW 等
      • 軸屋酒造
      • 指宿酒造
      • 大海酒造
      • 小正醸造
      • 西酒造
      • 甲斐商店|伊佐美
      • 本坊酒造
      • 丸西酒造
      • 三岳
      • 東酒造
      • 三和酒造
    • 宮崎県
      • 京屋酒造
    • ハイボールにおすすめの焼酎
    • 樽熟成焼酎
      • 麦
      • 米
  • 麦焼酎
    • ハイボールにおすすめの麦焼酎
    • アルコール20度以下の麦焼酎
    • 樽で熟成した麦焼酎
    • どっしりとした味わいの麦焼酎
    • 軽いスッキリとした味わいの麦焼酎
    • ギフトにおススメの麦焼酎
    • 紅乙女酒造(福岡県久留米市)
    • 天盃(福岡県朝倉)
    • 池亀酒造(福岡県久留米市)
    • 久保酒造(大分県宇佐市)
    • 酒蔵王手門(宮崎県日南市)
    • 若潮酒造(鹿児島県志布志市)
    • 本坊酒造(鹿児島県鹿児島市)
    • 田苑酒造(鹿児島県いちき串木野市)
  • 米焼酎
  • リキュール・果実のお酒
    • コーヒー
    • 夏みかん
    • パイナップル
    • ゆず
    • 桃
    • ラズベリー
    • 梅酒
    • りんご
    • レモン
    • かぼす
    • マンゴー
    • トマト
  • 国内ウィスキー
  • 海外ウィスキー
  • 料理酒・みりん
  • ビワミン(健康酢)
ショップに質問する