・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,241 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
鹿児島・薩摩川内の地で、明治35年(1902年)から酒を醸し続ける村尾酒造。
その蔵元が今もなお、すべての工程に人の手をかけて造る芋焼酎が、この「薩摩茶屋」です。
蔵の名の由来にもなった“薩摩藩の御茶屋敷跡”の近くで、西郷隆盛が逗留したという逸話も残る土地。
その歴史と風土を背景に、黒麹・かめ壺仕込み・常圧蒸留という伝統的な製法を今なお貫いている稀有な蔵です。
【丁寧な手造りが生む、凛としたコクとすっきりとした後味】
「薩摩茶屋」は、選び抜かれた鹿児島県産さつまいもと米麹(タイ米)を原料に、
一次・二次仕込みともに素焼きのかめ壺で発酵。この古来の製法により、
まろやかで深みのあるコク、そしてキレのある飲み口を兼ね備えた一本に仕上がります。
黒麹ならではの香ばしさとほのかな甘みがありながら、決して重たくなく、
湯割り・ロック・水割りと、どんな飲み方でも食事に寄り添う酒質が魅力です。
【焼酎づくりに妥協しない、村尾酒造の酒造り哲学】
“品質本位”を掲げる村尾酒造は、大量生産に走らず、小さな蔵だからこそできる丁寧な仕込みを大切にしています。
「村尾」ブランドと同じ蔵で造られるこの薩摩茶屋は、蔵の技術と誇りが詰まった良質な芋焼酎として、多くの焼酎ファンに長く愛され続けています。
【商品詳細】
商品名:薩摩茶屋(さつまぢゃや)
分類:本格芋焼酎
内容量:900ml
アルコール度数:25度
原材料:さつまいも(鹿児島県産黄金千貫)、米麹(タイ産)
麹:黒麹
仕込み:かめ壺仕込み(一次・二次)
蒸留方法:常圧蒸留
製造元:村尾酒造株式会社(鹿児島県薩摩川内市)
※20歳未満の方の飲酒・購入は法律で禁止されています。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,241 税込