1/1

千利休 純米酒 1800ml 「米の旨みとやさしい余韻。堺の蔵が醸す、心なごむやや甘口純米酒

¥2,420 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で7月10日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

【商品説明】
大阪・堺に息づく伝統を今に伝える蔵「利休蔵」が手がける、やさしい飲み心地の純米酒「千利休」。その名にふさわしく、静かに染み入るような米の旨みと、心ほどける余韻が特長の一本です。

精米歩合70%の純米造りで、ふくよかで芳醇な米の味わいをしっかり引き出しながら、ほんのりと甘みを感じる柔らかな口当たりに。
すっきりとした後口と落ち着きのある飲み飽きなさは、毎日の晩酌にもぴったりです。

【おすすめの料理と】
だし巻き卵やロールキャベツなど、塩分を抑えた優しい味つけの料理と相性抜群。素材の味を活かしたお惣菜や和食ともよく合います。

【おすすめの温度帯】
冷酒〜常温(5~15℃)で楽しむのがおすすめ。やさしい香りと余韻がより引き立ちます。

【商品詳細】
商品名:千利休 純米酒
容量:1800ml
原料米:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:70%
アルコール度数:15〜16%
蔵元:利休蔵(大阪府堺市)

【かつて“酒都”と呼ばれた堺から】
堺は江戸から大正時代にかけて、灘・伏見と並ぶ「日本三大酒処」のひとつでした。100軒近い蔵元が軒を連ね、日本初の瓶詰清酒もこの地から誕生。

その伝統に再び火を灯したのが「利休蔵」。1971年に酒造りが絶えた堺に、44年ぶりに地酒文化を甦らせました。

仕込み水は、霊峰・金剛山の湧水。酒米には良質な国産米を使用し、手仕込みにこだわった小規模醸造によって、堺の風土と歴史を宿した一本を丁寧に造り上げています。

【もんじ酒店より】
福岡県宮若市のもんじ酒店では、地域に根ざした地酒や季節限定品を中心にセレクト。

「千利休 純米酒」は、毎日の食卓やおだやかなひとときに寄り添ってくれる、そんな“定番のやさしさ”を持った純米酒です。

しずかに酔うて、日々を愛しむ――。
そんな気持ちで選びました。冷蔵庫に一本あると嬉しい、心の常備酒にぜひどうぞ。

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (5)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,420 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品